相変わらず本社なんですけど、日曜日はさすがに休みだったので、土曜日、仕事終わってから本社を脱走して家に戻って来ました。
で今日また電車乗って、今また本社来たんですけど・・・
Nintendo Switch
とりあえず、コッチに居る間はSwitchの小さい画面でドラクエ10やってるんですけど
もうあかんっ!!
このちっさい画面が見にくくて我慢できんっ!!
щ(゚д゚щ)
ワイ、我慢出来へん現代っ子なんやっ!!
щ(゚д゚щ)щ(゚д゚щ)
っというワケで、持ち運び出来てそこそこの大きさのモニターって売ってないかなぁー。
ってAmazon見てたら普通にあった。
モバイルディスプレイ
モバイルディスプレイって皆さん知ってます?
うん。知ってるかっ!!
( ゚д゚)
ちなみに、同じように知らない人のために説明すると、タブレットっぽい形状のディスプレイ。
パソコンやらゲーム機やらスマホ繋いだりするみたい。
どうも見てたらタッチパネルを搭載してるヤツもあって、スマホを接続して大きい画面でスマホを操作とかも出来るのもあるっぽい。
Switchを接続するのもそうだけど、オイラ、アマゾンプライム入ってるし、dTVとDAZNも入ってるので、スマホに繋いで大きい画面で動画観れるしコレいいんじゃない?
ってかコレ欲しいっ!!
コレ買おうっ!!
∠( ゚д゚)/
ってなったワケなんス。
でまぁ、いろいろ考えてー
やっぱり予算的にコレかなー
ってなりましてー
I-O DATA モバイルモニター 15.6型 テレワーク向け 薄型 IPSパネル mini HDMI USB-C給電 ケース付 3年保証 LCD-MF161XP
- 発売日: 2018/07/30
- メディア: Personal Computers
よし買おう
では、さっそく注文よっ!!
∠( ゚д゚)/
って思ったけど、よくよく考えたら、今、会社の寮っていうアパートっていうか、そんなトコに居るんだけど、ちゃんとココに宅配してくれるのかな?っていう疑問と、どっちにしても、宅配してる時間に帰れるとは思えない・・・
あかんか・・・
(´゚д゚`)
ってなり、諦めてかけてたら、そういやAmazonって近くのコンビニで商品受け取れるのを思い出して
これなら、いけるっ!!いけるでっ!!
よしっ!!注文やっ!!
って注文したらー
商品が大きすぎてコンビニ発送できなかった・・・
(ノ´∀`*)
マジかぁぁぁーーーー!!
(´゚д゚`)
もぉー、こんな感じになったら意地でもモバイルディスプレイ手に入れてやるっ!!
直接、電気屋に突撃よぉぉぉーー!!
ヽ(`Д´)ノ
ってなって何店か電気屋行ったんスけど、田舎の電気屋ってモバイルディスプレイ売ってないんですよね・・・
でも、よくよく考えたら、そもそも
Switchでドラクエする時に画面小さい
から始まってるので、モバイルディスプレイにこだわる必要なくて、いっそ普通のTVでもいいワケで、じゃあTV買おうかな?ってなったんだけど、電気屋に置いてるTV
だいたいでかいっ!!
一応、その時行ってた電気屋にも持ち運び用のTVもあるにはあって、コレ欲しいなーってヤツは、いいヤツなんだろうけど微妙に高いっ!!
一瞬買いそうになったけど、それなら普通のモニター買ったほうが安くない?
ってなって、今月、特にお金ないし、安さは正義だっ!!
かさばるけど、でっかいモニター持って電車乗ろうっ!!
よしっ!!モニター買うぞっ!!
てなってー
店員さん呼んでー
一応、値切り交渉はしてみよう
って思って、店員と話してるウチにー
ルベカちゃん気が付きました。
モニター持って電車乗るなら、別に今、家で使ってるモニター持って行くのも一緒という真実にっ!!
ほんで、なんかモニター売れた気になってる店員に、いきなりの
ダイナミックごめんなさい
┌(_Д_┌ )┐
してー
家のモニターをここまで持ってきたっ!!
うむ。
やっぱり大きい画面はいい!!
とりあえずー、今回買わなかったけど、いつかモバイルディスプレイ買おうかな?とか思ったりしました。
( ゚д゚)